フリーウェイFit’s
ゆかのカレンダー
2025年9月 日 月 火 水 木 金 土 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
固定ページ
dancer links
メタ情報
ついつい・・・
Posted in ダンサーライフ
Leave a comment
プレゼント♪
今日、4・15日は、お母さんの誕生日です☆
お母さん、おめでとう☆
直接お祝いは出来なかったので、せめてお誕生日メールをと思いデコメを送りました♪
いまだかつて、デコメは数回しかないので、慣れないもんです・・・
何か、プレゼントないかな~って考えてたら、そういえば!!出来立てホヤホヤ噂の、Fit`sダンス!!と思い、一緒に添付して送りました♪
早くも、私のブログにもFit`sダンスが!!!片山さんありがとうございます!!!
みんなで、クリックしまくりましょうね♪
私は早速、地元の友達やら、先輩やら、色んな人におしえちゃいました♪
ていうか、お母さん、意味わかってくれるかな~??
Posted in ダンサーライフ
2 Comments
朝ごはん
基本的に、朝は食べないんですが、超久々に、パン焼いてみました パンと牛乳を目の前にして なんか今、爽やかな気分です。
キティーちゃんのトースター、貰い物ですが、にキティーが
わかるかな コップもキティーちゃんにしてみました
朝はしっかり食べないと
Posted in ダンサーライフ
2 Comments
キンセンカ。
最近聞いた曲の歌詞の中に、キンセンカという花の名前が出てきたんですが、気になって、花言葉調べてみました。
「慈愛」「別れの悲しみ」「乙女の美しい姿」「失望」
「失望」「悲しみ」「用心深い」「悲嘆」「静かな思い」
どんだけ、悲し花やねん!!!!って感じですね・・・
写真で見る限りは、オレンジ色の可愛らしい花だったけど。
今度は、実物が気になって仕方ないです、花屋さんで探してみようかなと思います。
この花買う人って、まさかこんな花言葉があるとは、しらへんやろな~~~
Posted in ダンサーライフ
2 Comments
未だに・・・
Posted in ダンサーライフ
Leave a comment
何故?
今日、帰りにコンビニに寄り、牛乳とコーヒーを買ったんですが、陳列してある牛乳を手にしたとき、『カタッ』と音がして・・・何やみると100円玉が一枚牛乳を取った陳列棚にあるんです
一瞬何処から
ってなったんですが、明らかに、私がとった牛乳の上に乗ってたしか考えられません。 不思議ですよね フロアーに落ちてるならわかるんですが・・・どうやったら牛乳の上に100円玉を落とすんでしょうか
きちんと店員さんに渡して帰りました
Posted in ダンサーライフ
Leave a comment
ゾッソムニダ。
もうすぐS君ともお別れなんで、水曜日にみんなで韓国料理に行きました。
今回は、本気の韓国人のお店で、お店の雰囲気も「The韓国!!!」でした☆
そしてそして、トシミ先生いち押しのサムゲタンにご対面♪
あれは、塩味でもないし、コンソメ味でもないし、初めて食べた味でした。表現できない味です。 ただただ美味しいの一言ですね☆
何故か、途中からみんな一発芸をやりだして・・・・・
先生達はさすがでしたね~やっぱり持ってるもんが違いますわ!!!!
Posted in ダンサーライフ
Leave a comment
in堀江。
昨日、みんなで韓国料理を食べに行きました☆
近場の堀江で、片山さんが見つけてくれはりました~ 「一」というお店でした♪
写真手前の「ばあく鍋」めっちゃ美味しかったです!!!!
食べて、飲んで、喋って、笑いまくって、時に辛い辛い辛い、騒ぎまくって、あっという間でしたぁ~ ご馳走様でした!!
次回合宿のお店は決定かなぁ~~~??!!☆
Posted in ダンサーライフ
2 Comments
職人さん。
今日、家を出てチャリに乗ったら、前のタイヤがパンクしてて、そのま途中にある昔ながらの自転車屋さんに飛び込みました。
飛び込んだのは良いのですが、店に誰もいなくて、店の奥まで入って2階に向かって大声で叫んだらやっと返事が返ってきて、やれやれと思い待ってたんですが、なかなか出てこなくって、時間が無いのにーーーーーと、私はその時点でイラついてて、職人気質のおっちゃんが出てきてくれました。
「時間無いので急ぎでお願いします!!!」と説明してる時に、おっちゃんの動きを見てたら、半身不随の方でした。失礼ながら、時間無いのになんでやねん!!!一瞬、もう一か所の所で直してもらおうかなと頭をよぎったんですが・・・今更そんな事も言えず・・・
本当に、片手だけで慣れた手つきで順序良く直してくれました、やはり片手だけでは無理な所もあり、その時は動かない方の手を、動くほうの手で力づくで広げて、両手を使ってました、それを見てたら、とても痛々しかったし、おっちゃん頑張れって思いました。
片手で一生懸命直してくれました、私はずーっと見てました、というよりも、すっごい手際良くて、見入ってしまいました。
あんなに不自由なのに、それでも修理をやってるおっちゃんは素敵でした。
元気出ました。
「おっちゃんありがとう!!!」って、大きな声でお礼を言いました。
一言も会話無かったけど、最後に一言だけ、「これからはタイヤに何も刺さってないかよーチェックしとかなあかんで」とぶっきらぼうに言ってくれました。
今度も、パンクしたら絶対今日の所に直しに行きたいと思います!!!
Posted in ダンサーライフ
Leave a comment