昨日は、第5回フリーウェイ・ダンススタジオ「キッズダンスフェスティバル」でした!!
そして、大大大大大成功!!!!♬♬♬♪♪♪ でした!!!
皆様お疲れ様でした。
私も、司会を務めさせて頂き、
袖幕からキッズ達のダンスを見守っていたのですが、オープニングダンスから、泣いてしまいました。
40名一人一人のパワーが凄くて、なにがどうあれ、何度もこけそうになりながら、それでも思いっきり身体を使って踊っていて、時には客席のお父さんお母さんに手を振ったり、時にはこけてしまったお友達の手を繋いでいて遅れたり(片山さんがおっしゃられた通り、そこには必ずダンスの仲間がいて、一人じゃない。まさに、その瞬間でした)、時にはキャッキャッ言いながら楽しそうに踊ったり、感情そのもので、みんなバッチリバッチリでした!!!
その背景には、やはり、各先生方、保護者さんの愛情が、伝わったんでしょうね。
みんな可愛くて、カッコ良くて、キラキラで、衣装のアイデアも素敵でした♪
また、片山さんの秒単位の、照明やレーザーや音の的確な指示がカッコ良かった!!
フィナーレでの、先生方の一踊りがカッコ良かった!!
舞台監督さん、音響さん、照明さん、撮影さん、レーザーさん、職人魂がカッコ良かった!!
経験豊富な、吉岡さん、幸子お姉さんだからこそ、受付もスムーズ。カッコ良い!!
プロダンサー科のみんなもテキパキと、キッズ達のアシスタントもバッチリ。そして踊りもカッコ良かった!!
最後に、瑞枝先生も来られて、旦那さんと更ちゃんも一緒で、更ちゃんを抱っこさせてもらいました〜!!
何回も笑ってくれたんです〜めちゃくちゃ可愛かった〜!!早く大きくなってほしいな〜おしゃべりしたいな〜♪
とにかく、みんなが、すっごく輝いて見えました。
そして、もの凄いパワーを貰いました。
みんなが、目標に向かって進んでいるって感じが、すごく伝わってきて、忘れかけていた感情がおもい返されました。
この気持ちを忘れないように、これからは、自分で自分を奮い立たたせながら、もっともっと前に進んで行きたいと思います!!!
本当に素敵な時間をありがとうございました。
日曜日は朝早く遠方から、ご苦労様でした!
普段は神崎の谷岡さんも、これからもことあるごとにご一緒出来ますように☆彡
お母さんの手術も、無事に終わったとのことで何よりです(^_^)
また会う日まで♪( ´θ`)ノ
アイちゃんへ
日曜日はお疲れさまでした☆
キンダーちゃん達の、お尻フリフリが忘れられないよ〜ほんまにカワイかった♬
今度は、アイちゃんの番だねDTCまで後少し、身体に気を付けて頑張って!!