昨日は、朝から従兄弟の結婚式に家族全員で出かけました。
久々に親戚の人達に出会ったり、従兄弟も幸せそうで、良い結婚式でした。
挙式の時に、いざデジカメで撮ろうと思ったら、電池入れるのを忘れてて・・・ 充電器に差したままでした・・・
結婚式ってなんかいいですね〜 不思議な気持ち?気分?いろんな意味で、言葉では言い表せない気持ちにさせられますね。
親戚のおじさんによるおきまりのカラオケもあったんですが、演歌?歌謡曲?曲名、「青春パラダイス」ちなみに昭和21年の歌らしいです。誰も知らない歌だったけど、何故か盛り上がりますね(笑)あれはあれで、結婚式には外せないですよね〜(笑) 伯父さん最高でした♬ そんなこんなで、楽しくいい結婚式でした。お二人さんおめでとう☆
そして、帰ってから田植えの準備、苗運びを手伝いました!!

苗

苗運び
農作業は、意外に力仕事で、腰が痛かったです。そういえば、久々に軽トラの後ろに立って乗りました!!(家の敷地内だけです)小さい頃を思い出しました、あれってすっごい気持ち良いです!!体全身で自然の中を突っ走るって感じ!!田舎でしか味わえない経験ですね。。。
話は変わりますが、結婚式で神戸の従兄弟とインフルエンザの話をしてて、もう神戸はマスクが手に入らないらしく、「うそやん」って話をしてたんですが、今日お母さんとマスクを買いに薬局やホームセンターに行ったんですが、手に入れることが出来ませんでした・・ 唯一売ってるマスクは自衛隊の人が付けるようなゴツいマスクで・・それでもお一人様一点という張り紙がしてありました。でも、あれを付けてる人を見かけたらこわいです。
地元の小中学校も休講になってます。。。 さすがに、私も警戒心が強くなってきました。まめに手洗いうがいしようと思います。。。
いいな〜〜〜〜〜っ!!!!
私も、軽トラの後ろに立って乗りたいなぁ。。。
そんな事した事無いです。
そうです、Jrなんか、USJ のマスクしなければ乗れないアトラクションみたいに、マスクしている人多いですよ。。。
勿論、私もマスク愛好家???
地元で、見つけたら買って来て下さい。(自衛隊の人が付けるようなのはNGです(笑;))
今日もマスク手に入らなかったです。。。
もし、見つけたら買って帰ります!!